天然高分子 【基礎を完全解説】等電点ってこれがすべてじゃない?|実践問題で理解の定着をはかろう! α-アミノ酸の等電点について解説していきます.今回は,各pHにおける等電点の理解,実践的な練習問題を特にポイントとしています.昨日の自分より少しでもレベルアップしていきましょう! 2021.10.15 天然高分子高分子
天然高分子 【学校では教えてくれない】アミノ酸の基礎|受験に必須のアミノ酸一覧表のPDFアリ! α-アミノ酸について解説していきます.今回は,,絶対に覚えておくべき必須アミノ酸8種類,双性イオン溶液のpHによるアミノ酸の変化を特にポイントとしています.また,受験勉強に役立つアミノ酸一覧表も大公開しましたので,ぜひ活用してくださいね! 2021.10.13 天然高分子高分子
2018年 【京大過去問解説】京大化学2018 大問3解説|o,p配向性をすぐに見分けられる? 今回は2018年京都大学の大問3について解説していきます.今回は,o,p配向性の実践的な見分け方,C数による炭素骨格の決定,芳香族の分離方法を特にポイントとしています.昨日の自分より少しでもレベルアップしていきましょう! 2021.10.11 2018年過去問
2018年 【京大過去問解説|秘密のワザを伝授】京大化学2018 大問2解説 今回は2018年京都大学の大問2について解説していきます.今回は,凝固点降下の溶質計算のコツ,固体を加熱するときの温度変化(凝固点降下の逆向き),Δを使った方程式を一瞬で書く方法を特にポイントとしています.昨日の自分より少しでもレベルアップしていきましょう! 2021.10.08 2018年過去問
無機化学 【今日から得意分野に!】流れを理解してアンモニアソーダ法(ソルベー法)を攻略しよう! アンモニアソーダ法が複雑で覚えられない〜…と悩んでいる方はいませんか?今回の記事では,その悩みをスッキリと解決していきます.アンモニアソーダ法を解決するポイントは,メインの反応とサブの反応を区別する,Na系列とCa系列を合体させる,各操作の意味を考えるです.またこれら以外にも自分が受験生時代のときの疑問なども書いているので,ぜひ読んでみてください!それでは今日も頑張っていきましょう. 2021.10.06 無機化学
無機化学 【勉強中の悩み・疑問を一発解決!】Ca系列を総まとめ!|この反応ってなんで起きないの? Caには多くの性質があるのですが,整理して覚えられていますか?今回のポイントは,Ca系列の全体像とその性質,Ca系列の物質の別名です.これら以外の性質についても詳しく解説していくので,少しでも自分のものにしてくださいね! 2021.10.04 無機化学
無機化学 【無機化学の完全版】Na系列を総まとめ!|NaClの電気分解や融解塩電解を今日で完璧にしよう! Naには多くの性質があるのですが,整理して覚えられていますか?今回のポイントは,Na系列の全体像とその性質,Naの融解塩電解NaClの電気分解です.これら以外の性質についても詳しく解説していくので,少しでも自分のものにしてくださいね! 2021.10.03 無機化学
2018年 【京大過去問解説】京大化学2018 大問1解説|難しい問題ほどグラフを書いて考えよう! 今回は2018年京都大学の大問1について解説していきます.今回は,単位変換の早技とグラフを書いて状況を可視化するを特にポイントとしています.昨日の自分より少しでもレベルアップしていきましょう! 2021.10.02 2018年過去問
化学結合 【読むだけでわかる!点数が上がる!】水・氷の2大性質を解説してみた! 氷の結晶に関する記述問題は,入試では頻出です.しかし氷や水の性質に関して問われることは決まっています.今日は水や氷の2大性質を解説しながら,重要ポイントをしっかりと理解し,周りと差を広げていきましょう! 2021.09.30 化学結合理論化学
2019年 【京大過去問解説】京大化学2019 大問4完全解説|有機化学で時間節約の術を学ぼう!! 今回は2019年京都大学の大問4について解説していきます.今回も京大の入試だけでなく,入試全般にとって大切で基礎的な内容満載で解説しているので,ぜひ最後までご覧ください!昨日の自分より少しでもレベルアップしていきましょう! 2021.09.28 2019年過去問